ページトップ
高
槻
魂!!
竜
虎
タカツキダマシイ

大感謝!!ご来場ありがとうございました!!

ARTIST

出演アーティスト

埼玉県鶴ヶ島市の「鶴ヶ島西中学」の同級生の3人組。 学生時代はともに同じバンドで活動していたが高校卒業と同時に個々別々にバンドを組み活動。 お互いのバンドが同じ時期に解散し久しぶりにジャムったらしっくりきてしまい2003年に鶴を結成。 バンド名は鶴ヶ島の頭文字の「鶴」に即決。同年春から下北沢や新宿でライブを展開し、アフロとキモシャツ(鶴が命名)の70sファッションを代名詞にお客さんを巻き込んで展開するライブパフォーマンスであっという間に話題になる。

ワタナベフラワー

ワタナベフラワー

Vo.クマガイタツロウを中心に「誰にでも分かりやすくて、楽しい音楽」を目指し2001年に結成。 Vo.クマガイタツロウ Gu.イクロー Ba.ムサ そしてオフィシャルサポートドラマーのやっちん、オフィシャルサポートキーボードichiの5人で活動中。 「誰にでも分かりやすくて、楽しい音楽」を目指し2001年結成。 分かりやすいけど実は「仕掛け」がある歌詞と「一度聴いたら絶対覚えられるはず!」と豪語するメガポップなメロディーが自慢の「ワクワクロックンロールバンド。 数々のタイアップ曲や、物凄い数の書き下ろし曲、他アーティストへの提供曲も結構ある。 NHKみんなのうたの作家が2人在籍する日本で唯一(諸説あり)のバンド。 2012年 NHKみんなのうた「てんとうむし」(作詞・作曲クマガイタツロウ) 2013年 NHKみんなのうた「タン・タン・タン」(作詞・作曲イクロー) 前人未到の2年連続NHKみんなのうたで一躍全国区になり、ファミリー層の人気を獲得。 Vo.クマガイタツロウはトレードマークの赤いメガネに赤いジャケット、見た目そのままの明るいキャラクターと抜群のトーク力で数々のメディア出演、イベント司会、講師や執筆活動などマルチに活躍中。 Gt.イクローは作詞・作曲活動、Ba.ムサは得意なアニメ知識を活かしラジオパーソナリティを務めるなど、メンバー個々の活動の幅も広がってきている。 ライブハウス、野外フェスはもちろん、ショッピングモール、学園祭、結婚式から幼稚園のクリスマス会まで、場所を選ばず年中ライブしてます! 2013年 神戸ホームズスタジアム 「神戸市成人式」 出演。 2013年より4年連続で 神戸メリケンパーク「みなとこうべ海上花火大会」 に出演。 神戸市立美術館ワンマンライブ、神戸市立灘区民ホールワンマンライブ、さらに神戸で開催されている関西最大の無料チャリティフェス「COMIN'KOBE」に10年連続出演中など、地元神戸を中心に精力的に活動中。 ミヤネ屋でおなじみの宮根誠司と音楽ユニット「宮根誠司と2T」での活動や、 その高い演奏力を買われ、嘉門達夫、井上あずみ(となりのトトロ)などのバックバンドも務める。 バンドとして初の神戸市との公民連携を結び、神戸市公認のバンドとなる。 夢は「紅白歌合戦」出場。

MOVIE

ムービー

LATEST EVENT

イベント情報

表示できる投稿がありません。

ENJOY GOHAN

ごはんの紹介

SPONSOR

協賛

協力

後援

高槻市/公益社団法人高槻市観光協会

制作

高槻魂実行委員会